会員メニュー
注文
ほしい物リスト
注文検索
注文検索
ログイン
会員登録
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れました
新規会員登録
ログイン
ログイン情報を記憶
買い物かご
カートは空です
カートは空です
カートを表示
注文手続き
English
メニュー
事業活動
調査研究
刊行事業
講演会・セミナー
展覧会・展示会
海外交流
特別事業
刊行物
新刊・近刊
季刊『禅文化』
法話・禅僧逸話・エッセイ
江湖叢書・指南書・経本
経典・語録・白隠法語全集
禅の歴史・文化・伝記
CD・DVD
禅録研究書・注釈書・紀要
カレンダー・色紙
資料収集
ソフトウェア
会員メニュー
注文
ほしい物リスト
注文検索
注文検索
ログイン
会員登録
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れました
新規会員登録
ログイン
ログイン情報を記憶
買い物かご
カートは空です
カートは空です
カートを表示
注文手続き
メニュー
ホーム
/
刊行物
お問い合わせ
新刊や禅に関する情報など配信
メールマガジン登録
禅文化研究所公式 SNS
English
English
メニュー
事業活動
調査研究
刊行事業
講演会・セミナー
展覧会・展示会
海外交流
特別事業
刊行物
新刊・近刊
季刊『禅文化』
法話・禅僧逸話・エッセイ
江湖叢書・指南書・経本
経典・語録・白隠法語全集
禅の歴史・文化・伝記
CD・DVD
禅録研究書・注釈書・紀要
カレンダー・色紙
資料収集
ソフトウェア
お知らせ
ブログ禅
カテゴリー
メニュー
刊行物
新刊・近刊
季刊『禅文化』
法話・禅僧逸話・エッセイ
江湖叢書・指南書・経本
経典・語録・白隠法語全集
禅の歴史・文化・伝記
CD・DVD
禅録研究書・注釈書・紀要
カレンダー・色紙
ソフトウェア
その他・各種イベント
価格
円
–
円
0
円
165000
円
リセット
刊行物
Publications
刊行物
在庫ありのみ表示する
在庫あり
検索条件に一致するアイテムがありません
閉じる
刊行物
新刊・近刊
季刊『禅文化』
法話・禅僧逸話・エッセイ
江湖叢書・指南書・経本
経典・語録・白隠法語全集
禅の歴史・文化・伝記
CD・DVD
禅録研究書・注釈書・紀要
カレンダー・色紙
登録の新しい順
登録日時の古い順
価格の低い順
価格の高い順
12 件ずつ表示
24 件ずつ表示
48 件ずつ表示
96 件ずつ表示
在庫切れ
白隠禅師法語全集 第6冊 八重葎 巻之二
○延命十句観音経霊験記……白隠禅師がきわめて熱心に延命十句経の普及につとめていたことは、つとに知られる。本書では、延命十句経を受持していた功徳によって蘇生し、あるいは地獄から生還して、地獄での見聞をつぶさに語る、といった内容の、十いくつかの和漢のエピソードがおさめられている。しかし、禅師は最後に至って、これらの蘇生譚を「絵空事で取るに足らぬ」と否定する。禅師が真の上士に求めるのは、あくまで「菩提心」「四弘誓願」「利他行」といった菩薩道の課題に他ならないのである。
訳注 芳澤勝弘 四六判 350頁 2000.3.27 発行
ISBN978-4-88182-136-7 C0015
2,750
円
(税込)
在庫切れ
白隠禅師法語全集 第7冊 八重葎 巻之三
○策進幼稚物語=江戸の居士の求めに応じて書いた、少年時代から24歳までの自伝。もとは初関を透過した120数名の名簿があったが、何らかの理由で削除された。○高山勇吉物語=飛騨高山の少年勇吉に、高山神社の神がのりうつって説教をするという物語。勇吉は時には白隠になりかわって説法もする。奇談めいた内容のため、当時から批判する者もあったが、近年発見の新資料によって実話であったことが証明される。訳注 芳澤勝弘 四六判 420頁 1999.11 発行ISBN978-4-88182-134-3
在庫状況:
在庫あり
2,750
円
(税込)
数量:
+
−
かごに入れる
在庫切れ
薬師如来
オンコロコロセンダリマトウギソワカを唱えて、一所懸命信仰すると病苦解脱が叶う。
あれほどきびしかった白隠禅師が、延命十句観音経霊験記を書かれた。現世利益の不思議さ。
1,572
円
(税込)
在庫切れ
白隠禅師法語全集 第4冊 夜船閑話
白隠禅師の数多い仮名法語のなかでも、もっとも親しまれ読まれて来たもので、白隠法語の代表とされるもの。若き白隠禅師が、禅病のために悩んでいた時,とある人から教えられて、京都白河の山居に寓する白幽子を尋ね、内観の法と軟酥の法を伝授された経緯を記し、その法を後進のために述べたものである。また本書には、同じタイトルでありながら、まったく別の内容で、駿河の小島藩主に与えた仁政を説く法語『夜船閑話 巻之下』も併せおさめる。また鹿苑寺に残される自筆写本の影印を附した。
訳注 芳澤勝弘 四六判 350頁 2000.7.31 発行
ISBN978-4-88182-138-1 C0015
在庫状況:
在庫あり
2,750
円
(税込)
数量:
+
−
かごに入れる
無文老師禅画墨蹟集
山田 無文
在庫状況:
在庫あり
45,320
円
(税込)
数量:
+
−
かごに入れる
新日本禅宗史〈時の権力者と禅僧たち〉
竹貫元勝
ISBN978-4-88182-148-0 C0015
在庫状況:
在庫あり
4,180
円
(税込)
数量:
+
−
かごに入れる
道元禅師 正法眼蔵行持に学ぶ
石井修道著
平成19年2月16日発売
四六判並製本・約600頁・駒沢大学助成出版
ISBN978-4-88182-219-7 C0015
道元禅師の主著『正法眼蔵』の行持の巻を、原文に即して、全文を紹介し、全訳して、道元禅師の素材である出典を確かめたもの。
取り上げられる仏祖35名は、道元禅師にとって重要な祖師ばかりであり、詳細な解説を通して、道元禅師の祖師像が明確になっている。
在庫状況:
在庫あり
2,530
円
(税込)
数量:
+
−
かごに入れる
坐禅入門DVD 自宅で坐る
禅文化研究所監修
在庫状況:
在庫あり
1,100
円
(税込)
数量:
+
−
かごに入れる
清骨の人 古月禅材
能仁晃道著
A5判・348頁
-その年譜から近世禅宗史を読む-
「鎮西の古月・東海の白隠」と並び称されながらも、ややもすれば、白隠禅の巨大な陰に隠されがちな古月禅材。
本書は、古月及び他の禅僧の関連史料を博捜して新たに編成した「古月年譜」から、古月の禅風と、古月が近世禅宗史上に果たした役割を探ろうと試みたものである。
在庫状況:
在庫あり
3,630
円
(税込)
数量:
+
−
かごに入れる
在庫切れ
語録のことば 唐代の禅
小川 隆著
平成27年5月15日第2刷発売
四六判・320頁
ISBN978-4-88182-225-8 C0015
残部僅少・カバーに汚れあり
-禅録の読みは絶え間なく変化している-
多くの禅籍の通読から、唐代禅の問題関心の推移と連関を読み取り、その脈絡のうえに個々の問答を位置づけ、それらを相互に結び付けながら読み解いてゆく。本書はその方法に則った唐代禅宗の思想史的素描の試みである。
2,530
円
(税込)
在庫切れ
内なる風景へ -禅の現在型をさぐる
平塚景堂(相国寺塔頭・養源院住職)著
46判・336頁
異才と鈍才の間で
弟子の景堂和尚が、書いたものを本にするという。彼は東京芸大の美術学部を出て出家、大徳寺と相国寺で専一に修行し何とかその道を極める。相国寺塔頭養源院に住して絵を描き、作曲もやるという芸術的才覚を発揮し、またこのような文章も書く。はたして快とすべきか、はたまた怪とすべきか、それは読者諸賢が決めることである。
臨済宗相国寺派管長 有馬頼底
在庫状況:
在庫あり
2,530
円
(税込)
数量:
+
−
かごに入れる
新版 引導法語大全
禅文化研究所編
臨済宗の高僧の実作から300篇の作例を選び、また、実際の制作に役立つ要句を多数収録し、自作のための解説と用語集を付した、本格的かつ実用的な引導法語作成のための指南書。
在庫状況:
在庫あり
16,500
円
(税込)
数量:
+
−
かごに入れる
1 - 12
前へ
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
次へ
14 - 28
絞り込みメニュー
カテゴリー
メニュー
新刊・近刊
季刊『禅文化』
法話・禅僧逸話・エッセイ
江湖叢書・指南書・経本
経典・語録・白隠法語全集
禅の歴史・文化・伝記
CD・DVD
禅録研究書・注釈書・紀要
カレンダー・色紙
価格
円
–
円
0
円
165000
円
リセット