公益財団法人 禅文化研究所

English Site

  • 調査研究
  • 刊行普及
  • 資料収集
  • ソフトウェア

刊行普及

このエントリーをはてなブックマークに追加
季刊 禅文化 231号
2014年冬号 1月25日発刊

定価:1,320円(税込)
発行日:2014/1/25
今回の特集は、第十三回東西霊性交流の参加者達の声です。
キリスト教の修道院での生活に、禅の修行をする者達は何を感じ、何を得て帰国したのか。実体験がなければわかる事は無い、その結果のご報告です。

【特集 第十三回東西霊性交流】
「ただならぬモノ」の中に/桐野祥陽
禅とカトリックに通じるもの/安好達憲
互いを知る/殿谷大忍
那辺よりみて/膝館妙鏡
異国で考えた「僧堂の本質」/岩橋道一


ひとくち法話 -祈りの力-/横田南嶺
「虎にゃあにゃあ」/安永祖堂
禅宗語録入門読本20 馬祖・石頭と薬山/小川隆
明の成立と禅(上)要説・中国禅思想史38/伊吹敦
三余居窓話(余滴・二)西村惠信
臨川寺 龍華三会―りゅうげさんね―の庭/伊藤紫虹
デマルチノ先生 ―逝きて尚ここに生きる―/S・アンティノフ 石川博子〔訳〕
人生の芯/立岩視康
晶子の禅、かの子の禅/佐伯裕子
部分から全体へ 寺院建築入門(三)/佐々木日嘉里
善財童子の求道ものがたり(三十)/命あるものを恐怖から解放し救護して、大悲の行門を開くアヴァローキテーシュヴァラ(観自在)/小林圓照
❖ グラビア 慈雲飲光
睡猫庵歌話(四)優しいアウトローの短歌 ―石田比呂志の天性―/大下一真
和尚さんの身体講座(四十一)安楽坐禅法(十一)「3分間坐禅体操その一」/樺島勝徳
猫も杓子も/山﨑紹耕
技を訪う―慈照寺の花 (二)湧き水と花畑―/川辺紀子
寺庭さんのリレー・エッセイ 光に導かれて/角田幸子
禅における心身について(四)/佐々木奘堂
表紙解説/藤元裕二

いっぷく拝見
編集後記《すずろごと》
『禅文化』バックナンバー
禅文化研究所の本
カット 左野典子

コメントを投稿する