カートは空です
お知らせ
News
2024/10/11
動画アップ
Youtube動画公開のお知らせ
横田南嶺所長によるyoutube【墨蹟紹介】倶胝竪指図/一絲文守 筆 の動画をアップしました。 ぜひご覧ください!動画は→こちら
2024/10/09
刊行案内
『禅宗語録入門読本 ―禅の物語で学ぶ漢文の基礎―』発刊
『禅宗語録入門読本 ―禅の物語で学ぶ漢文の基礎―』本日令和6年10月9日発売です。“漢文の中からよみがえる禅者たちの肉声”いにしえの禅僧たちの有名な故事や問答を読みながら漢文の語義と語法を基礎から一つ一つ学んでゆく懇切な入門書どうぞよろしくお願い致します。詳細はこちらからどうぞ。
2024/10/01
研究所
2024年10月9日(水)は、臨時休業とさせていただきます。
弊所では、誠に勝手ながら2024年10月9日(水)を臨時休業とさせていただきます。ご迷惑をおかけしますが何卒よろしくお願いいたします。
2024/09/30
禅文化財COLLECTION
「禅文化財COLLECTION」作品追加のお知らせ
書画・典籍データベース「禅文化財COLLECTION」に、当研究所が所蔵する作品の中から、新たに5点を追加公開しました。こちらからご覧いただけます。ぜひご覧ください。
2024/09/30
動画アップ
Youtube動画公開のお知らせ
横田南嶺所長による【所長おすすめの本】臨済録 ~何ものにも騙されぬ人になれ~ の動画をyoutubeにアップしました。 ぜひご覧ください!動画は→こちら
2024/09/20
動画アップ
Youtube動画公開のお知らせ
横田南嶺所長によるyoutube【禅宗各本山所蔵の名宝】2025年カレンダーのごあんない の動画をアップしました。 ぜひご覧ください!動画は→こちら
2024/09/05
刊行案内
2025 『禅語こよみ』カレンダー発売
禅宗大本山所蔵の書画と、禅語を味わうカレンダー禅宗の各本山は創建以来、絵画・墨蹟・工芸品・古文書その他、それぞれの時代を代表する美術品や文化財の収集保存につとめてきました。またそれはかつての禅宗文化の繁栄を後世に伝えるうえで大きな役割を果たしました。本年の禅語こよみでは、各本山のご協力のもと、貴重な所蔵品の中から、選りすぐりの名品をご紹介します。詳細はこちらからどうぞ。
2024/08/31
禅文化財COLLECTION
「禅文化財COLLECTION」作品追加のお知らせ
書画・典籍データベース「禅文化財COLLECTION」に、当研究所が所蔵する作品の中から、新たに5点を追加公開しました。こちらからご覧いただけます。ぜひご覧ください。
2024/08/29
イベント・セミナー
【夏季講座】「今、『臨済録』をどう読む」をお申し込みの方へ(台風10号による開催情報)
このたび、台風10号接近の予報が出ておりますが、2024年9月1日(日)の夏季講座「今、『臨済録』をどう読む」は、予定通り開催とさせていただきます。もし当日の天候等の影響で開催困難となり中止となった場合は、個別にご連絡させていただきます。何卒よろしくお願いいたします。
※交通機関の運休や警報等、台風の影響によりご欠席される場合には講座代金を返金させていただきます。ご欠席の際は、お手数ですがご連絡をよろしくお願いいたします。・禅文化研究所:075-811-5189(月~金9:00~17:00)・【土曜日・当日】研究所携帯:080-8430-8693
2024/08/28
動画アップ
Youtube動画公開のお知らせ
横田南嶺所長によるyoutube【墨蹟紹介】栢樹子話有賊之機/東嶺円慈 筆 の動画をアップしました。 ぜひご覧ください!動画は→こちら