新装並製版 床の間の禅語

TOKON

床の間の禅語。文字言句を超えながら、なおも文字言句で、心の真風光を語る。それが禅語と名づけられる詞華である。

【もくじ】
はじめに
山呼万歳声/渓声便是広長舌 山色豈非清浄身/古松談般若 幽鳥弄真如/寒松一色千年別 野老拈花万国春/松樹千年翠/日々是好日/徐行踏断流水声 縦観写出飛禽跡/草茸々煙幕々/空生岩畔花狼籍/花依愛惜散 草逐忌嫌生/青山絶点埃/神通並妙用運水也搬柴/一口吸尽西江水/明々百草頭 明々祖師意/好雪片々不落別処/雪消山骨露 雲出洞中明/雪消山嶽露 日出海天清/時々勤払拭 莫使惹塵埃/本来無一物 何処惹塵埃/曹渓鏡裏絶塵挨/百花春至為誰開/雪後始知松柏操 事難方見丈夫心/疎影横斜水清浅 暗香浮動月黄昏/拈花微笑/鶯逢春暖歌声滑 人遇時平笑瞼開/幾片落花随水去 一声長笛出雲来/始随芳草去 又逐落花回/一拳拳倒黄鶴楼 一躍躍翻鸚鵡洲/不風流処也風流/無事是貴人/随処作主 立処皆真/空手把鋤頭歩行騎水牛 人従橋上過橋流水不流/曹源一滴水/独坐大雄峰/坐水月道場 修空華万行/無雲生嶺上 有月落波心/雲在嶺頭閑不徹 水流 下太忙生/三級浪高魚化龍 癡人猶 夜塘水/直透万重関 不住青霄裡/主人公/薫風自南来 殿閣生微涼/東山水上行/掬水月在手 弄花春満衣/直心是道場/万法帰一/如今放擲西湖裏 下載清風付与誰/無/長安不離寸歩/大道透長安/五鳳楼前間洛陽 金鞭邉指御街長/平常心是道/若無閑事 心頭 便是人間好時節/隔山見煙早知是火 隔墻見角便知是牛/無功徳/廓然無聖/不識/清風匝地有何極/江月照松風吹 永夜清宵何所為/吾心似秋月 碧潭清皎潔/珊瑚枝々 著月/平原秋樹色 沙麓暮鐘声/至道無難 唯嫌揀択/天際日上月下 欄前山深水寒/枯木龍吟/日面仏月面仏/五帝三皇是何物/為君幾下蒼龍窟/娑竭出海乾坤震 金翔鳥王当宇宙/楓葉経霜紅/紅葉染秋霜 青苗滋春雨/荷尽己無 雨蓋 菊残猶有傲霜枝/寒雲抱幽石 霜月照清池/古木鳴寒鳥 空山啼野猿/竹影掃 塵不動 月穿潭底水無痕/紅炉上一点雪/採菊東籬下 悠然見南山/前三三後三三/麻三斤/金烏急玉兎速/花簇々錦簇々/南地竹北地木/青山元不動 白雲自去来/泉声中夜後 山色夕陽時/壷中日月長/別是一壷天/老倒疎慵無事日 安眠高臥対青山/堪対暮雲帰未合 遠山無限碧層々/流水寒山路 深雲古寺鐘/看々臘月尽/天上天下唯我独尊/彩鳳舞丹霄/看脚下/体露金風/風露新香隠逸花/停車坐愛楓林晩 霜葉紅於二月花/聴雨寒更尽 開門落葉多/裁断人間是与非 白雲深処掩柴扉
あとがき 索引
A5判 252頁 平成24年1月13日 発行
ISBN978-4-88182-265-4 C0015

在庫あり
1,870  (税込)
+
シェアする

関連書籍

HAKUINTAI
数多く残された、多彩な書画に込められた全体像に迫る為、作品に込められた意味を細かく解説するとともに、名僧の言葉や健康法を紹介。
また、生い立ちなど、「五百年間出の高僧」と称された人物の魅力をも伝える、白隠入門決定版!

平凡社 刊
芳澤 勝弘 (監修)/ 山下 裕二 (監修)
在庫あり
2,640  (税込)

HEBI
「邊鄙以知吾」……岡山藩主池田継政に宛てた仁政を勧める書。大名の奢侈な生活が一揆を引き起こすとし、さらには、参勤交替の行列などはなはだ無駄であると激しく批判する。そのために絶版禁書に処せられた。
「壁訴訟」……三島代官伊奈半左衛門の善政をたたえ、宿場役人に代ってその留任を願う内容。各地に起こっている一揆に触れ、蜂起せざるを得ない百姓に同情を示す。訳注 芳澤勝弘 四六判 358頁 1999.5 発行 ISBN978-4-88182-131-2 C0015
在庫あり
2,750  (税込)

IHARA
一念発起してわずか数夜で見性成仏した、平四郎の物語等々、白隠に私淑していた居士大姉に宛てた、手紙7編による法語物語。訳注 芳澤勝弘  四六判 250頁 2002.2.20 発行
ISBN978-4-88182-144-2 C0015
在庫あり
2,530  (税込)

KANA
○新談義……人々本有の仏性を説き、隻手音声の公案に参ずることを飴売りの辻談義をまねて民衆に勧める。○ちりちり草……巻一とは別内容で、神道と仏教との関係を、行基菩薩、由良の法灯国師の例などをあげて述べる。岡山に巡錫した折の体験も記されていて、伝記資料としても重要。
訳注 芳澤勝弘 四六判 290頁 2000.10.31 発行
ISBN978-4-88182-139-8 C0015
在庫あり
2,530  (税込)