刊行物

Publications

禅録研究書・注釈書・紀要

在庫ありのみ表示する

禅録研究書・注釈書・紀要

訓注 虎哉和尚語録
能仁晃道 訓注
覚範寺発行 特別頒布品

仙台、遠山覚範寺開山虎哉宗乙禅師(1530~1611)の語録に訓注と注釈を附したもの。禅師の400年遠諱を記念して覚範寺から刊行された。略年譜、語彙索引付き。

特別頒布品につき数量限定。直販限定
5,000円 A5判・上製・818頁(2010.10)
在庫あり
5,500  (税込)
+

能仁晃道 訓注
南陽院発行 特別頒布品

本書は、南禅寺派四代管長(327世)、妙心寺派十一代管長(590世)、南禅寺山内南陽院開祖、高源室毒湛匝三老師(1840~1917)の『語録』に、訓読、注記、及び意訳を施したものである。
和尚の一百年遠忌を記念して、南陽院から刊行された。和尚の行履、人となりについては、附録の小冊子「高源室老師と南陽院」を一読していただきたい。語句索引付き。

特別頒布品につき数量限定。直販限定
A5判・上製・444頁(2015.5)
在庫あり
5,500  (税込)
+

入矢義高 著
A5判・262頁
ISBN978-4-480-32305-7 C1315

【「中国の禅は、実質的には馬祖から始まった」(入矢義高序)】
7,150  (税込)
+

入矢義高 監修/唐代語録研究班 編
A5判・286頁
ISBN978-4-480-32312-5 C1315

【玄沙その人の屈折と起伏に満ちた求道の記録】
7,150  (税込)
+

入矢義高 監修/唐代語録研究班 編
A5判・260頁
ISBN978-4-480-32321-7 C1315

【玄沙その人の屈折と起伏に満ちた求道の記録】
7,150  (税込)
+

入矢義高 監修/唐代語録研究班 編
A5判・352頁
ISBN978-4-480-32322-4 C1315

【玄沙その人の屈折と起伏に満ちた求道の記録】
8,250  (税込)
+

入矢義高/梶谷宗忍/柳田聖山 著
A5判・336頁
ISBN978-4-480-32315-6 C1315

【『伝灯録』およびその他より選出した百則の公案と、これを讃する詩(頌)から成る】
8,250  (税込)
+

小川隆 著
A5判・304頁
ISBN978-4-480-32320-0 C1315

「達摩の語録」にはじまる唐宋代の主要な禅籍を解読。「禅の語録」ついに完結!最終巻では、俯瞰的視野で各巻の思想的相関をあきらかにし、交錯しながら展開する中国禅の系譜をときほぐす。第一人者による語録味読へのいざない。
4,400  (税込)
+

A5判上製・平均300頁
セット価格 定価:本体150,000円+税
定価:本体4,000~8,500円+税(分売可)

2016年の臨済禅師1150年大遠諱にあたり、臨済宗黄檗宗連合各派合議所の推薦、禅文化研究所の協力のもと、未完であった第5巻、第12巻を補い、小川隆・駒澤大学教授による書き下ろし第20巻を加えた新編成で、復刊・完結。
165,000  (税込)
+

鉄山宗純禅師400年遠諱記念刊行

鉄山宗鈍禅師(1532~1617)の語録に、訓読、注記、及び意訳を施したものである。禅師の400年遠諱を記念して、平林寺から刊行された。
訓注・能仁晃道
発行・平林寺
在庫あり
27,500  (税込)
+

3,850  (税込)
+

禅語録中、最も基本的かつ重要な文献の初めての訓註。
索引は註をほどこした語句を中心に採用し、固有名詞・代別語者の索引も付す。

入矢義高監修 景徳伝灯録研究会編
A5版/函入上製/388頁
ISBN978-4-88182-096-4
1993.3 発行
在庫あり
9,077  4,000  (税込)
+