京都 大徳寺月釜
毎月28日は利休さんの月命日という事で、大徳寺聚光院では法要が行なわれ、大徳寺内の塔頭にて釜が懸けられる。 4月は聚光院が表千家担当で、総見院では茶筅供養、そして、玉林院・三玄院・興臨院・瑞峯院・大慈院の各塔頭にて、表千家の先生方が釜を懸け...
京都
京都
旅
旅
旅
旅
本の刊行
旅
旅
京都
本の刊行
旅
京都
旅
禅の寺