だれにもできる漢詩の作り方 : 詩語完備

KANSI2

漢詩を作るための入門者向け指南書。
漢詩の作り方を作例とともに基礎から学べ、豊富な詩語表や韻字表などを付する。
初版発行は昭和中期であるが、平成2年に復刻されたもの。

押韻・平仄といった漢詩創作のための重要ルールを解説した「作り方の部」と、詩作によく用いられる語句を平仄ごとに区分した「詩語表の部」からなる。本書を利用することで、現代日本人にはなじみの薄い平仄のルールに悩まされることなく、漢詩を詠むことができるようになる。日本語話者向けに書かれた唯一の漢詩作法入門書として、刊行以来長年にわたって支持を受けている。

太刀掛重男 著
B5判 158頁


目次:
序文
緒言
作り方の部
 一、詩とは何か
 二、詩はだれでも作れる
 三、詩にはどんな規則があるか
 四、平仄の公式はどんなものか
 五、律詩の作り方
 六、古詩の作り方
 七、補遺
詩語表の部
 春の部
 夏の部
 秋の部
 冬の部
 雑の部
附録
 一、韻字表
 二、両韻表
 三、虚字表
あとがき

在庫あり
2,200  (税込)
+
シェアする

関連書籍

BUTUJI

お仏壇のかざり方や、お盆やお彼岸、ご法事でのお祀りの仕方などが説明された小冊子
A5判


臨済宗青年僧の会編

在庫あり
136  (税込)

JUKAI
委託販売品
臨済宗連合各派布教師団発行
B5判112頁
在庫あり
3,300  (税込)

SHOSHI
虎渓山永保寺編
在庫あり
1,100  (税込)

SOSO
五十部令脩 著
臨済宗連合各派布教師会 発行
経本仕立て/帙なし製本/120頁

寺院向けの檀信徒葬儀用の手引書。
昭和63年に発刊され、平成5年の四刷まで刊行されましたが、その後長らく絶版品切となっていました。
このたび、連合布教師会より重版されたものを、寺院向けに頒布することになりました。
在庫あり
2,800  (税込)