Jan 30
2015
サンガセミナー 2014年第4回 寺院の活動と寺院規則と法律
いよいよ今年度における最終講座となりますサンガセミナーが、1月28日(水)に開催されました。
まずは午前中。
法輪寺(通称だるま寺/京都円町にあります)様のお部屋をお借りして、臨済宗寺院のご住職でもあり、現役の行政書士でもある田口誠道師より、「寺院の活動と寺院規則と法律」についてを皆さんと学ばせていただきました。
在家の私には関係無いと言えば無いのですが、下記の○×問題に一緒に取り組ませていただきました。20問中17問の正解。我ながらなかなかの出来でした(回答は後日コメント欄に記入させていただきます)。
我々が、苦手意識も強く、わかりにくいと思いがちな“規則や法律”について、田口先生は様々なアンケート調査結果や事例を挙げ、懇切丁寧に教えてくださいました。
知らなかった事を知る事によって、寺院の活動にも幅が出てくるのではないでしょうか。
活発な質疑応答もなされ、充実した学びの機会になった事と存じます。
講師の田口先生、そしてご参加いただきました皆さま、どうもありがとうございました。
なお、田口先生には前年度、エンディングノート活用講座をお願いしておりました。このエンディングノートは、弊所オンラインショップでもお取り扱いさせていただいております。ご参考までに。*この日、田口先生が皆さまに紹介された本をこちらでもご案内。Amazonさんでの評価は真っ二つに分れていますが、どうでしょうか。上司が求めたようですので、また感想を書いてもらいましょう。
『葬式仏教正当論―仏典で実証する』 著・鈴木隆泰
by admin at 09:00
こんにちは。
答えをお知らせするのをすっかり忘れておりました。
下記です。試してくださった方はいらっしゃいましたでしょうか?!
ご参考までにどうぞ。
1,×
2,×
3,×
4,×
5,○
6,○
7,×
8,×
9,×
10,○
11,×
12,○
13,×
14,○
15,×
16,×
17,×
18,○
19,○
20,×