トップページ » 4.スタッフ便り »  » 和歌発祥の地 -島根県-

和歌発祥の地 -島根県-




121022-1.jpg
須我神社

  八雲(やくも)立つ 出雲(いづも)八重垣(やへがき) 妻籠(つまご)みに 八重垣作る その八重垣を


須佐之男命がヤマタノオロチを退治し、妻となった稲田比売命と住まう地を探し、現在の島根県雲南市大東町須賀あたりにやって来た時、「この地に来て気分がすがすがしくなった」と、住まう事を決め、詠んだ歌が上記なのだとか。
須賀という地名はこの、「すがすがしい」からついたそうです。
神話の時代の出来事をとても近くに感じる島根県、松江近辺を尋ねましたので、これから幾度かにわたって紹介させていただきます。

121022-2.jpg
夫婦岩_八雲山
by admin  at 07:30
コメント

コメントはありません

コメントを書く




保存しますか?


(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)


画像の中に見える文字を入力してください。