メールマガジン登録
組織案内
お問い合わせ
サイト内検索
English Site
調査研究
刊行普及
資料収集
ソフトウエア
禅文化研究所の予定
お知らせ一覧
お問い合わせ
組織案内
メールマガジン登録
English Site
検索
刊行物
新刊/近刊 オススメ本
42
季刊『禅文化』
82
はじめての禅
28
生活に生かす禅
39
禅寺の日々
7
禅の文化・美術
19
禅僧逸話
16
語録・お経に親しむ
67
伝記・歴史を学ぶ
28
白隠禅師
30
マルチメディア
53
哲学・思想・文学
15
学術専門書
68
禅文化研究所紀要
35
寺院向け指南書
14
善本覆刻叢書
5
電子書籍
5
洋書 (English Books)
9
☆中身を読んでみませんか
7
他社出版物
24
墨跡展覧会
公開講演会
禅と文化の旅
講義
海外交流
坐禅会
禅文化賞
特別事業
大慧普覚禅師書栲栳珠
学術専門書
>
語録・お経に親しむ
>
刊行物
>
刊行普及
>
禅文化研究所ホーム
>
刊行物の情報を検索できます。
Tweet
購入をご希望の方はこちら
大慧普覚禅師書栲栳珠
著・無着道忠
編・禅文化研究所
B5判/590頁
定価:16,500円(税込)
発行日:1997/3/1
公案禅の大成者、宋の大慧宗杲が、門下の居士や官史などの質問に答えて、禅を修得するための要点、心構えなどを懇切に教えた手紙文62通を集めた『大慧書』。その一字一句を、道忠が、実に十年の歳月をかけて注釈した本書は、大慧書注釈書の最高峰。索引によって一大禅語辞典として活用できる。
コメントを投稿する
名前
コメント