トップページ » 2010年7月 6日

6月30日の京都のデパ地下




100706.jpg

水無月の夏越の祓する人は
    千歳の命延というなり

今年もいよいよ残る半年。折り返し地点を過ぎました。
元旦に誓った今年の目標、ふと頭に浮かびますね…。

各神社では6月30日に半年の罪穢れを祓い清め、残る半年も息災に…と「夏越の祓」の神事が執り行われましたが、この日に京都では皆が食べる「水無月」というお菓子があります。
古来より、宮中では氷室より取り出された氷が献上され、やんごとなき方々はそれを口にされ、夏越の祓の行事をされたとの事ですが、一般庶民の口にそのような物が入るわけもなく…そこで作られた菓子が水無月との事です。

悪魔祓い、邪気祓いのつぶつぶ小豆が上に散らされ、氷の形をしたお菓子。これを食べるともうすぐ祇園祭が…と、様々な季節の行事と共にある京都です。

私も仕事帰りにデパ地下の菓子屋へと急ぎましたが、どの菓子屋にも「水無月」を求めるものすごい行列が…。
「当たり前」と、この日にこの菓子を食べる。この「当たり前」が来る年も来る年も続いているという事は、やはり素晴らしい事だなぁ…と、列に並びながらぼ~っと考えます。

それにしても、これは京都ならではの現象ではないでしょうか?
皆さまが住まう地ではいかがですか?

by admin  at 07:30  | Permalink  | Comments (0)  | Trackbacks (0)